日本にあるモネの庭。高知県・北川村のモネの庭に行ってみたらすごかった。

画家のクロードモネは、自宅兼アトリエで育てていた睡蓮をモチーフに連作を残しました。

モネと言えば睡蓮、そんなイメージがあるかと思います。

そんな名作を生みだしたモネの自宅はフランスのジヴェルニーにあるのですが、実は日本にも、モネの庭を再現した庭園があるのはご存じでしょうか。

実際に行ってみるとものすごく綺麗で感動したので、ぜひ最後まで見ていていただけるとうれしいです。

高知県北川村について


モネの庭を再現した庭園があるのは高知県の北川村。

人口は1300人ほどで、村の95%は森林でおおわれている小さな村です。

ゆずの栽培が盛んなようで、自然豊かでのどかな村です。

出典;http://iju.kitagawamura.jp

アクセス


高知の市街地から車で1時間30分ほど。

公共交通機関でも行けるようですが、高知市内は東西に伸びていて、観光地も点在しているので車での観光がおすすめです。

一見はフランスの庭園がここにあるの??と思うような普通の村ですが、庭園に近づくにつれて色鮮やかな建物が現れ、海外のような雰囲気を醸し出しています。

水の庭


入館料を払い、庭園に入っていきます。(牧野富太郎植物園のチケットがあると入館料は半額になるキャンペーンをしているときもあるようです)

花々が咲き乱れる小道を進んでいくと最初に現れるのは「水の庭」です。

モネの作品と言えば、水面に揺らめく睡蓮の花や陽の光アーチ状の橋が思い浮かぶのではないでしょうか。

まさにそのイメージそのままで、想像以上のクオリティでした。

手入れされすぎて窮屈すぎることはなく、植物が生き生きとしています。

ボルディゲラの庭


水の庭を抜けて奥に進んでいくと「ボルディゲラの庭」があります。

この庭はモネが描いた絵の景色をイメージして作った庭のようで、日本オリジナルの物だそうです。

こちらは少し植物の雰囲気も変わります。

モネが夢見ていた「青い睡蓮」も咲いていました。本当に夢のような景色です。

ちなみに、青い睡蓮というのは熱帯性の睡蓮で、モネは温室も作ったものの、咲かせることができなかったと言われているそうです。

ボルディゲラの庭の奥にカフェやゆず畑があるようでしたが、この時には時間が足りずいけませんでした。

花の庭


水の庭やボルディゲラの庭があるエリアから、駐車場を挟んで反対側に「花の庭」エリアがあります。

こちらは実際にフランスのモネの自宅にあった景色の再現だそうです。

大きなアーチと奥に見える噴水がトレードマーク。

季節の花々が咲き乱れます。

まるで植物園のようにさまざまな植物であふれていて圧巻でした。

こちら側のエリアにはお土産コーナーやカフェテリアもありました。

出典;https://www.kjmonet.jp/

感想 時間が足りない


想像以上の美しさで、もっとゆっくり見たいなあという感じでした。

もっと近くに住んでいたら、休日にもしょっちゅう行きたくなるような、お散歩にもいいところだと思います。

季節によって見事の花が異なるようなので、今度は藤の花が咲いている季節に行ってみたいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする